・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥880 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
B4版、63ページのPDF版です。
本冊子は、筆者が古代史セミナーを実施している中で、講義録を製本化したものです。
日本人の祖先は「日出ずる国」を目指してきた縄文人・弥生人に由来します。
日出ずる国を目指してきた民に世界の流浪の民といわれるユダヤ人が多く関係していることが考えられます。日本人の祖先となる縄文人・弥生人のルーツを体系化しようとするシリーズです。縄文時代は関東を中心として、関東・東北に人口の集中があります。そして弥生時代には畿内の人口が急増します。縄文時代に関東にいた渡来人が畿内に移動しました。縄文時代から弥生時代、古墳時代、奈良時代に多くの渡来人が来日し大和を創っていきました。奈良時代には人口の三分の一が渡来人であったと言われています。この渡来人にユダヤ人、秦氏が大きく関与しています。古代史シリーズの各シリーズは、5回の講義テーマ(各2時間)をまとめ、そのテーマの内容が1冊の読本になっています。
お支払い方法について
¥880 税込